映画「かなさんどー」

先ほど観てきました。
大学の先輩である
新垣雄さんが音楽担当された映画。

最後の歌「かなさんどー」
涙なしではきけなかった。

音楽は、ふっと鳴って
先輩のやさしさ溢れた作品でした。

終わっても奥底からくる熱いものが冷めず、
家に帰りつくまで止まりませんでした。

夫婦愛が、
昨年亡くなった宮崎の義理両親と重なりました。
義理母を追うように亡くなった義理父。
主人にはまだ観せられないな・・・・

娘美花の方言と小橋川さんとの会話が
6年間沖縄に住んでいた頃を思い出しました。

先生をやっていた時
美花と同じ口調で荒げて叱ると

生徒が
「先生~、沖縄の人ね?」
と言われた事もありました笑

自分の事を考えました。
もしかしたら、
夫婦は、性格が逆転しているかもしれないけど、
もっと大事にしたいと思いました。

2週間後、
渋谷松濤サロンで
先輩の作品「一番桜」をラストで
歌わせてもらいます。

もっともっと
大事に歌いこみます。

雄先輩、ありがとうございます。
光栄です。

#片桐充千子
#かなさんどー
#サロンコンサート

癒しと安らぎの歌

ソプラノ片桐充千子 公式ホームページ 『癒しと安らぎのうた』発売