花一輪カフェ3周年記念講演にて

あー今回も写真撮り忘れた💧
記録より記憶を大事に優先していた私。
ガン哲学外来 花一輪カフェ
開所3周年 記念講演 第3部にて
ミニコンサート〔心に響く歌と朗読〕
無事に終えました💕
色々なイベントが延期される中
行われた講演会。
主催者の方々は
お客様へのマスク、
手と靴の裏の消毒徹底。
休憩の椅子の消毒と換気。
いつもより準備や気持ちに手間が
かかられた事察しました。
とても優しいスタッフの方々で、
観客の皆様を私ワールドにお包みし、
気持ち良く安心して、
歌と朗読をさせてもらいました。
今回は、
絵本「ほたると白いばら」と
歌「いのちのうた」
客席からは涙を拭う姿が見られました。
プログラムの中の1曲。
叙情歌曲「死んだ男の残したものは」は
主催者の方からのリクエストでしたが、
満足していただけたので、嬉しいです。
最後に皆さんで
滝廉太郎の「花」を歌って終わりました。
皆さん歌い終わった後の笑顔が
印象的で、良し!という瞬間でした!
「今までで1番
引き込まれたコンサートだった。」
充千子ワールド万歳!
何より嬉しい限りです。
主催者を始め、感謝感謝💕感激!

癒しと安らぎの歌

ソプラノ片桐充千子 公式ホームページ 『癒しと安らぎのうた』発売